Thursday 2 September 2010

仕事さがし

仕事探しは早くから取りかかっていたが、進展のないまま早1ヶ月半が過ぎてしまった。

来る前に、日本でちらちらインターネットでどんな仕事ができるか調べていたがパッとするのはなかっった。寿司職人、ファイナンス、美容師、日本食レストランのウェイターなど。自分の日本での職歴からするとウェイターのバイトくらいしかないのかなと考えていた。海外で暮らす事になるのなら、せめて日本語教師の資格でもとっておけばまだよかったとちょっと後悔。

到着して間もなく、住むところもちゃんと決まってないうちにロンドンの日系の某人材紹介会社に登録しに行った(スーツを持ってきていて良かった)。マネージャーの方にパスポートとCVを渡して日本での職歴をねほりはほり聞かれる。職務質問のように淡々と聞かれたあげく、ロンドンでの就職状況はかなり厳しく限られていて、給与や職種など妥協しないといつまでも見つからないだろうと言われる始末。最後に日系の運送会社と引っ越し会社の仕事があるけどと言われたが断った。

日本語の個人レッスンでもしようかと、複数のサイトに登録をしたり、こっちのサイトで見つけた求人にCVを送ったりしてみたが特に進展なし。奥さんがバイトしていた中国の翻訳会社にもお願いししてみたところ、5ドルの仕事がきた 笑。何かあればまた連絡くれるとの事なので期待とこ!

せっかく海外に来たのでやっぱり日系じゃなくここの仕事がやりたい。無給でもなんでもいいから働いて、もまれて英語を身につけないと。仕事さがしもマイナスばかりではない、ネットで調べていて面白いレコードレーベルとバンドを見つけた。『The Drums』 バンドはUS出身のようだけどイギリス的。少し古くさく、シンプルなフレーズとサーフィンという単語も響いた。調べたら結構有名なバンドみたいでした。。。初の黒人大統領が就任したときに浮かんだ曲みたいらしく、それを聞くとオーママーがやつの名前呼んでるようにしか聞こえない。

Let's Go Surfing

http://www.youtube.com/watch?v=XdyJUrEJD9U&feature=player_embedded

歌詞(個人の解釈で訳したので、そこは勘弁!)

起きろ
最高の朝だ
ハニー、太陽がまだ輝いてるうちに
起きろ
俺と一緒に行きたいか?
ハニー、ビーチに走っていこう

オー ママ
サーフィンに行きたいんだ
オー ママ
何も気になんかしない

起きろ
町に新しいキッドがきたぞ
ハニー、やつはビッグハウスに引っ越しにきた
憶えてる
俺が希望を失っていたとき
ダーリン, やつがすべて変えてくれる

オー ママ
サーフィンに行きたいんだ
オー ママ
何も気になんかしない

下へ下へ ベイビー
ジェットコースターで下へ
スウィート スウィート ベイビー
お前を行かせたりしない

オー ママ
サーフィンに行きたいんだ
オー ママ
何も気になんかしない   x2

No comments:

Post a Comment